トイコレクションでは「ミッキー&フレンズ」になっているチップ。
黒い鼻、歯が中央に一本あって、体の色が濃い茶色がチップですよ。
キングダムハーツでも、グミシップの設計や整備をやってくれる、キャラで。
トイコレクションでもチュートリアルに出てくるってことは、やっぱり技術職のキャラなのかな(笑)
これから、使ってみた感想とスキルの解説、仕入れた情報から、攻略方法を紹介していくよ!
スポンサーリンク
チップのデータベース
・スキル:通常のブロックとバブルブロックを作ります。
・スキルレベル1:生成ブロック数:5コ/生成バブルブロック数:1コ
・スキルレベル6:
・初期ツムスコア:105
・最大ツムスコア:203
チップの入手方法
チュートリアル時に、「チップ」「デール」の選択画面で1体入手可能。
そのあとは、プレミアムガチャで入手可能。
チップのスコア
チップのスコアは、レベル1の状態だと105。
レベルが1あがるごとにスコアが2上昇、レベルの最大50で203まで上昇します。
ツムレベル | スコア |
---|---|
レベル1 | 105 |
レベル5 | 113 |
レベル10 | 123 |
レベル15 | 133 |
レベル20 | 143 |
レベル25 | 153 |
レベル30 | 163 |
レベル35 | 173 |
レベル40 | 183 |
レベル45 | 193 |
レベル50 | 203 |
ほかのプレミアムガチャよりも低い初期スコアと上昇率で、得点が期待できない。
登場ツムとしても、出てきてほしくない感じだけど、じゃまにならない程度に育てておく方向で。
レベルの上げ方
登場ツムとしてレベルを上げるなら、セットしたほうがいいかな。
レベルチケットをつかって、じゃまにならないようにあげるのは、レベルが後半になったあとにつかいましょう。
スポンサーリンク
チップのスキルを使ってみよう
スキル:通常のブロックとバブルブロックを作ります。
スキル発動すると、画面右上からチップがとっとこダーッシュ(笑)
可愛らしい演出画像で、画面左下まで駆け抜けていきます。
画面を駆け抜けると、画面中央縦ラインに範囲を設定。
横3ライン×縦7ラインがスキルレベル1での範囲ですね♪
その中でスキルレベル1だと、生成ブロック数:5コ/生成バブルブロック数:1コが出現。
がめんだと、すでに範囲内に6コのブロックがあるから、それ以外の場所に合計6コが出現。
使ってみると、上書きされたりはないみたい。スキルレベルが上がれば、バブルブロックを囲むようにスキル発動して、バブルを効率よく使えそう!
そこまで連続で発動できたりはしないだろうけど、使いやすいツムになりそうだね。
スキル効果範囲
スキルレベル | 効果 | スキルレベル必要個数 |
---|---|---|
レベル1 | 生成ブロック数:5コ 生成バブルブロック数:1コ | |
レベル2 | ||
レベル3 |
スキルを上げるには、同じトイを出現させるか、トイチケットで成長させるしかない。
トイチケットはチップには使わないほうがいいですよ。
チップのステップアップ素材
ステップアップ素材
ステップアップ | 必要レベル | 必要素材 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | |||
2 | レベル3 | オレンジトイストーン×10 | 500コイン |
3 | レベル6 | オレンジトイストーン×10 | レベルチケット |
チップで高得点を出すためのには?
チップのスキルを使って見た感想と、スコアなどの情報から、高得点のとり方を解説します。
チップのスキルは生成ブロック数が増えるので、使い方次第では虹色のブロックを作りやすいですよ!
チップで高得点を取るためのテクニック
チップのスキルを発動させたあとは、スキルを作りやすいから、
たくさんのブロックを短く消さずに、なるべく一緒に消してトイボックスに送りましょう。
スキルを発動させる時には画面中央よりにブロックを貯めてスキルを使うと、範囲にバブルがでるし、バブルを囲むようにスキルを使えると、虹色のブロックを作って、トイボックスに送りやすくて、高得点につなげることができるから、意識してみてね!
イベントでつかわれる特徴は?
男の子 | ミッキー&フレンズ | 茶色 |
耳が立ってる | 鼻が黒い |
キャラクターの特徴としてはこんな感じかな。
チップかデールどちらかもらえているから、対象はほぼ変わらないから、どちらを選んでもイベントではこまらないと思いますよ。
まとめ
最初に選ぶキャラクターとしたら、両方使ったけど、デールかな(泣)
横範囲か縦範囲かの違いで、効果範囲もスキルもかわらないけど、自分は横に動かす動作が多いから、ブロックが寄る方向が左・右が多いから、そうすると、デールのほうが高得点とれたかも(-_-;)
使いやすさはあるけど、ほかにも強いキャラがいるので、このゲームに慣れるためのキャラクターですね(*^^*)
もっと育てていったりイベントがふえたら変わるかもだから、その時にまた紹介していくよ。
チップについて教えて!
リスの音楽合戦に登場する歌姫クラリスに憧れるかわいいシマリス。
ディズニーでみかけると、2人がクラリスを追いかけているところを見ることができますよ♪
チップとデールの見分け方で言われるのは、黒い鼻、歯が中央に一本あるのがチップで、常に一緒にいるデールとの見分け方。
性格は実は正反対なんだって!常に一緒にいるから、双子?っておもわれることが多いけど、実際違うんだよね?