映画「美女と野獣」で野獣となった王をサポートしているのが「コグスワース」
呪いによって置き時計に変えられた、執事。
お調子者なルミエールとは対象的に、生真面目で几帳面な性格で、よく二人は喧嘩しているけど、とても仲のいいふたりのかけあいは漫才みたいで楽しい!
トイカンで、コグスワースの使ってみた感想とスキルの解説、仕入れた情報から、攻略方法を紹介していくよ!
スポンサーリンク
コグスワースのデータベース
・スキル:ブロックの段階を上げます。
・スキルレベル1:上昇ブロック数:2コ/2段階上昇確率:10%
・スキルレベル6:
・初期ツムスコア:106
・最大ツムスコア:253
コグスワースの入手方法
ガチャから出現。プレミアムガチャで入手可能。
美女と野獣のイベント「きれいなバラを咲かせよう!」のイベント報酬。
コグスワースのスコア
コグスワースのスコアは、レベル1の状態だと106。
レベルが1あがるごとにスコアが3上昇、レベルの最大50で253まで上昇します。
ツムレベル | スコア |
---|---|
レベル1 | 106 |
レベル5 | 118 |
レベル10 | 133 |
レベル15 | 148 |
レベル20 | 163 |
レベル25 | 178 |
レベル30 | 193 |
レベル35 | 208 |
レベル40 | 223 |
レベル45 | 238 |
レベル50 | 253 |
レベル1スコアはひくいですけど、上昇率が3だから、最終スコアは低いけど、ものすごい悪いとは言えない。
レベルの上げ方
段階あげのスキルは使えるけど、コグスワースよりも、上位版のトイが多い。
それを持っている人たちは編成することないとおもうので、出現トイとしてレベルを上げましょう。
スポンサーリンク
コグスワースのスキルを使ってみよう
スキル:ブロックの段階をあげます。
スキルLV1.上昇ブロック数:2コ/2段階上昇確率:10%
コグスワースの歯車がボロボロ落ちた!?
ルミエールとの話してるシーンとかになるかなって思いきや、
コグスワースだと、インパクトある演出ってこんなのしかないからかな?
トイマシーンと同色のブロックの中から、ランダムで2つが上昇。
確率が低いですけど、一気に2段階あげしてくれるときもあるから、段階上げのトイとしては、性能は悪くない?
個数が2個なのが残念かな、スキルレベルの上昇で、ここも上がってくれると嬉しいですね(*^^*)
スキル効果範囲
スキルレベル | 効果 | スキルレベルUP必要個数 |
---|---|---|
レベル1 | 上昇ブロック数:2コ 2段階上昇確率:10% | |
レベル2 | 上昇ブロック数:2コ 2段階上昇確率:20% | 1体 |
レベル3 |
スキルレベル2だと、まだ確率が上がっただけ、やっぱり、報酬キャラでもあるから、強さはのぞめないかな。
コグスワースのステップアップ素材
ステップアップ素材
ステップアップ | 必要レベル | 必要素材 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | |||
2 | レベル5 | オレンジストーン×20 | 500コイン |
3 | レベルチケット | ||
4 | アイテムチケット | ||
5 | スキルチケット |
コグスワースで高得点を出すためのには?
コグスワースのスキルを使って見た感想と、スコアなどの情報から、高得点のとり方を解説します。
コグスワースのスキルは段階アップの効果です。
コグスワースで高得点を取るためのテクニック
コグスワースのスキルは段階上げ、
トイマシーンと同色のブロックを上げてくれるので、レインボーブロックを作りやすいのが特徴です。
アイテムの同色ブロックが2段階の状態で、出てくるアイテムとの相性がいいですから、高得点を狙うなら使いましょう♪
スキルレベルで、2段階上がる確率があがるから、スキルレベル上げが必須。
でも、わざわざコグスワースで狙って高得点を取りに行かなくても段階上げなら、同じシリーズのベルを使ったほうがいいですね。
イベントでつかわれる特徴は?
男の子 | 美女と野獣 | オレンジトイマシーン |
体が茶色 | ディズニープリンセス | まゆげがある |
美女と野獣のサブキャラだから、需要が少ないですね、段階上げのトイをもっていないなら、使えます。
まとめ
コグスワースのトイとしての評価は5段階で2ですね。
美女と野獣に出てくる、主要キャラの1人コグスワース。
トイカンパニーに登場したのはいいけど、トイカンパニーの世界では、主要キャラにはなれないかなΣ(・∀・;)
スキルは、段階上げなので、多少は役に立つから、評価1にはしなかったけど、スコアがよわいのと、上位互換のキャラが増えているので、評価がかろうじて1じゃないぐらいの2をつけましたm(_ _)m
コグスワースについて教えて!
ディズニー映画としては、1991年に公開されたときに初登場。
映画の中では真面目な性格で、王子である野獣に誠心誠意つくしているけど、ちょっと口うるさいのが残念(-_-;)
城の召使いたちの中で自分は1番偉いんだ~みたいな雰囲気あるけど、
だれも認めてくれないのが、ちょっとかわいそう(´;ω;`)
給仕長だった、燭台のルミエールとしょっちゅう喧嘩しているのは、それが原因かな♪